2019年度西条YEG会長だった人のブログ

西条YEG 第38代会長・第38回四国ブロック大会西条大会、実行委員長だった高瀬裕介です。時計・宝飾・メガネのタカセを営んでおります。気楽に書きたいと思います。

寝た子を起こすなではなく、知り学ぶ必要がある

先日、西条小学校PTAの人権推進部として、

人権・同和教育研究大会に参加して来ました。

f:id:yusuke-takase:20200201183242j:image

場所は壬生川の中央公民館

こういった大会に参加するのは初めてで、

場違いな気もしつつ、

緊張気味に到着すると結構参加者が多いのに少しビックリ。

f:id:yusuke-takase:20200201183325j:image

年齢層は高めで、

市役所関係以外の知り合いはいませんでした。

f:id:yusuke-takase:20200201183308j:image

徳田公民館などから、

人権問題などに対する取り組みが発表され、

それを題材にグループディスカッションをします。

f:id:yusuke-takase:20200201183402j:image

PTA、地域の団体、市関係者、

公民館関係者など立場や年齢が違う者が意見を出し合います。

f:id:yusuke-takase:20200201183420j:image

その後の話でも出ましたが、

昔は人権問題を知って終わりで、

ある意味、人権問題のバラマキで終わっていたのが、

今は、知った後どうするか?

どう行動出来るかを考えるように現場もなっているそうです。

確かに、昨年中学校で話した時にも、

生徒さんや先生から、いろいろ問題があるよね?

じゃぁ、どうアクションする?と投げかけられて、f:id:yusuke-takase:20200201183647j:image

そういったPDCAサイクルを話したことを思い出しました。

YEGメンバーも様々な事業所がありますが、

従業員が多い事業所は、職場での人権問題など、

こういった内容を話す機会もあるのかもしれません。

f:id:yusuke-takase:20200201183725j:image

今までの歴史や、今の現状、

いろいろと繊細な事も多い問題。

世代を超えて話し続けていければと思います。