2019年度西条YEG会長だった人のブログ

西条YEG 第38代会長・第38回四国ブロック大会西条大会、実行委員長だった高瀬裕介です。時計・宝飾・メガネのタカセを営んでおります。気楽に書きたいと思います。

商店街の夏の風物詩

昨夜は紺屋町商店街の作業でした。

手には先日のイナミコーポレーションの祝賀会のお土産に入っていたコレ。

グリップ力が違います。

f:id:yusuke-takase:20190616075158j:image

参加者が5人と少なく残念。

f:id:yusuke-takase:20190616074339j:image

内容は、装飾を夏バージョンに変更。

f:id:yusuke-takase:20190616074400j:image

そして、子供達お待ちかねの夜市の準備。

f:id:yusuke-takase:20190616074343j:image

紺屋町商店街は毎年、

金魚すくい

f:id:yusuke-takase:20190615135404j:plain

 「射的」f:id:yusuke-takase:20190615135427j:plain

「輪投げ」f:id:yusuke-takase:20190615135445j:plain

をしています。

 

以前はサイコロ転がしや、

瓶起こしなどもしていましたが、

f:id:yusuke-takase:20190615134514j:plain

 現在は1階に空き店舗がほとんどなく

(2階も残り2区画です。興味ある方は高瀬まで)

ゲームを置く場所がないために現在はお休みしています。

 

この作業がまぁまぁ大変。

f:id:yusuke-takase:20190616074647j:image

f:id:yusuke-takase:20190616074445j:image

でも、これをやる事で作業を共にした一体感も出ますし、

自分たちのイベント、

自分たちの町という意識を持てるのだと思います。

気付いたら夜市が始まったのではなく、

自分達が始める夜市。

この感覚の違いは大きいと思います。

 

夜市ももう何年続いてるんでしょうか?

私が子供のころ以前は、

各店舗が夜市セールを開催し、

物を買いに来るイベントだったそうです。

f:id:yusuke-takase:20190615135126j:plain

(89年なんで30年前の夜市)

私が子供のころ、30年前くらいになると、

それなりに各店舗も忙しくはしていた記憶がありますが、

それ以上にカキ氷や、せと焼きを食べたり、

金魚すくいで遊んだりがメインになっていた気がします。

 

小学校の低学年は親に金魚すくいをしたいとねだる。

中学年は射的や型抜きにはまる。

高学年は少し異性を意識して声やアクションが大きくなる。

中学生以上は異性しか見ていない(笑)

f:id:yusuke-takase:20190615140021j:plain社会が目まぐるしく変わる時代ですが、

そこは変わらない気がします(笑)

 

今年の夜市は7月6日から8月3日まで、

毎週土曜18時~21時開催です。

お店によっては夜市特別セールを開催していたり、

夜市だけのサービスを実施しています。

家族や恋人とぜひ遊びに来てください。

 

そして、8月10日は紺屋町BARを開催します。

今年はベトナム風です。

お楽しみに!!

f:id:yusuke-takase:20190615140837j:plain