2019年度西条YEG会長だった人のブログ

西条YEG 第38代会長・第38回四国ブロック大会西条大会、実行委員長だった高瀬裕介です。時計・宝飾・メガネのタカセを営んでおります。気楽に書きたいと思います。

知ったもん勝ち

先日、子供達とスイカを食べていると、

長男(年長)が、

「なんでスイカの種はバラバラしとん?」

「色んなところに入っとるけん食べにくいねぇ」

そう言います。
f:id:yusuke-takase:20190715221832j:image

確かに。

メロンのように中心に集まっていたら、

食べる時に楽。

スプーンなどで一発で除けることが出来ます。

なんでやろ?

グーグル先生で確認してみました。

 

ん~、納得。

 

息子の何気ない疑問で、

41歳のおっさんに1つ知識が増えました。

 

さて、夏休みが始まっています。

夏休みの宿題で、

自由テーマで各自が何かを調べる宿題が出ています。

1学期にうちの子は西条祭りについて調べていたので、

「ほんなら今度は、西条祭りの中の紺屋町のだんじりについて調べてみたら?」

そうアドバイスをしました。

じゃぁ、どう調べようか?

こういうのは自治会のおいさんに聞くのが一番。

 

そこで、

紺屋町だんじりの総代に聞いてこいということで、

ケミストリー委員会の皆見先生の登場です。

紺屋町だんじりについての特別授業が始まりました。

f:id:yusuke-takase:20190722122843j:image

親友の紺屋町のおち歯科の娘と一緒にミナミへ突撃です。f:id:yusuke-takase:20190722122859j:image

 机と椅子を用意してくれて、

皆見先生による、紺屋町だんじりの授業が始まりました。

子供達はだんじりの大きさや重さ。

総代や団長など係の名前や人数など、

結構まじめに聞いてまとめていました。

こういった宿題ってなんかいいですよね。

 

ありがとう。自治会のおいさん。

f:id:yusuke-takase:20190722220727j:image