2019年度西条YEG会長だった人のブログ

西条YEG 第38代会長・第38回四国ブロック大会西条大会、実行委員長だった高瀬裕介です。時計・宝飾・メガネのタカセを営んでおります。気楽に書きたいと思います。

紺屋町青年団新年会

昔、紺屋町は諸事情により、

だんじりを手放した時期があります。

そして、

買い戻したのが38年前。

f:id:yusuke-takase:20200113090515j:plain

それ以降、

爺ちゃん世代や親父達世代が一生懸命祭りに取り組み、

誰よりも楽しみました。

f:id:yusuke-takase:20200113090713j:plain

当時子供だった私たち世代も、

そんな全力で楽しむ大人を見て、

自分の町にだんじりがあることを誇りに思い、

f:id:yusuke-takase:20200113090809j:plain

 いつか大人になったら、

「親父達みたいに酒を飲んで、カッコよく担くんじゃ」

そんな風に思っていました。

f:id:yusuke-takase:20200113120822j:image

大人になって、 

自分たちがお世話をする側になって、

f:id:yusuke-takase:20200113121114j:image

いつからか言われ出した言葉、

「100年だんじり

「100年後も変わらず祭りが出来る環境を紺屋町の子供に」

そんな風に言うようになりました。

f:id:yusuke-takase:20200113121137j:image

今と昔は違い、

色々な問題があります。

f:id:yusuke-takase:20200113121156j:image

でも、

今も昔も変わらないモノも多くあります。

f:id:yusuke-takase:20200113121216j:image

変えていくべきモノも多くあります。

「不易流行」

稲見会長のスローガンでもありました。

f:id:yusuke-takase:20200113121235j:image

100年後も続くだんじりになるように、

今を生きる私たちが祭りを楽しみ、

紺屋町らしい粋な祭りが出来るように、

毎月の定例会で話していきたいと思った新年会でした。

f:id:yusuke-takase:20200113121255j:image